軽自動車の車検

車検を受ける時期と普通車と異なる点

軽自動車も普通車同様車検があります。

軽自動車の車検は、普通車の車検とほぼ同じで、2年に1回(新車購入時のみ3年に1回)受けなければなりません。必要書類などもほぼ同じです。

軽自動車の車検と普通車の車検で異なる点は、車検を受ける場所と、検査ラインの順番の2点です。

軽自動車の車検を受ける場所

 普通車の場合、自動車検査登録事務所(陸運局)というところで車検を受けます。

一方軽自動車の場合は、軽自動車検査協会というところで車検を受けます。

場所は隣接しているとかではなく、住所が全然違う場合が多く、普通車同様車検の際は、事前に予約を入れる必要があります。

軽自動車の検査ラインの順番

 下記が普通車の検査ラインの流れです。

車検の検査ラインの流れ

普通車の場合、【同一性の確認・外観検査 → サイドスリップ検査 → スピードメーター検査・ヘッドライト検査・ブレーキ検査 → 排ガス検査 → 下回り検査】という流れです。

しかし軽自動車の場合は、排ガス検査を最初の方に受けます。流れとしては、【同一性の確認・外観検査 → 排ガス検査 → サイドスリップ検査 → スピードメーター検査・ヘッドライト検査・ブレーキ検査 → 下回り検査】という感じです。

ただし場所によっては、普通車と同じ検査ラインの場合もあります。

軽自動車の下回り検査はすごい!

 軽自動車のユーザー車検をはじめて受ける方が1番驚くのは、下回り検査の時です。

 普通車の場合、真ん中が空洞になっているところに車を乗せ、空洞の部分から検査官が下回りをチェックします。

検査官は地下に階段で降りて、下から見上げる形です。

一方、軽自動車の下回り検査では、リフトアップされます!高所恐怖症の私にはちょっとつらいです(笑)

軽自動車は車体重量が軽いせいか、車をリフトで持ち上げて、検査官が下回りを検査します。

たしかにこの方が検査官は地下に移動しなくていいので、効率はいいような気はします。

車検を1番安くする一括見積り!

車検を少しでも安くするためには、複数の車検業者に見積もりをして価格を比較することが大切です!

EPARK車検
最近利用者が急増しているのがEPARK車検です。 全国の車検業者から一括見積がとれるだけでなく、整備付き車検の車検基本料が最大81%OFF!という他にはないオリジナル特典があります。
ホリデー車検
CMなどで知名度があるのがホリデー車検です!きちんと利用者に整備箇所や方法を説明してから実際の整備に入りますので、安心かつ車検費用がとてもリーズナブルなコスパのいい車検方法です。
カーセンサー 車検
車検見積もりサイトは、カーセンサー の車検見積もりサイトが有名です!ガソリンスタンドや車検専門店を中心に住所の近くから検索することができます!

ページの一番上へ>    次のページ→丁寧に点検整備をしてもらうタイミング
サイトのTOPページへ